お気軽にご相談ください!
【中足骨骨頭痛】ランニングやバレエで足の指の付け根が痛いあなたへ|ケアガイド
「足の指の付け根がズキズキ痛む…」こんな症状に心当たりはありませんか?

- ランニングやジョギング後に足の指の付け根が痛む
- バレエのルルベ(つま先立ち)がつらい
- 仕事でハイヒールを履くと痛みが出る
- 立ち仕事や長時間の歩行で足裏がジンジンする
- 部活動の練習後に足の付け根がズキズキする
これらの症状に共通するものとして、「中足骨骨頭痛(Metatarsalgia)」というものがあります。
中足骨骨頭痛とは?

中足骨骨頭痛(ちゅうそくこつこっとうつう)とは、足の指の付け根(MP関節)に痛みが出る症状のことです。「中足骨痛」「中足骨骨頭部痛」という呼ばれ方もあります。
特徴的な症状
- 足の指の付け根(特に人差し指~薬指の間)にズキズキした痛み
- 歩くと痛みが増し、特に蹴り出す動作(歩行時の最後の動き)で強く感じる
- つま先立ちやジャンプをすると痛みが走る
- 足裏にタコや皮膚の厚みが出ることがある
- クッション性の高い靴だと楽になることがある
なぜ足の指の付け根が痛くなるの?

足の骨(中足骨)に負担がかかると、MP関節にストレスが集中し、炎症や痛みが生じます。
主な原因
- 過度な運動負荷(ランニング・ジョギング・バレエ・ダンスなど)
- 合わない靴(硬い靴、ヒール、クッション性の低い靴)
- 足のアーチ異常(偏平足・ハイアーチ・開張足)
- 長時間の立ち仕事や歩行(接客業・看護師・販売員など)
- 骨の長さの違いなどの解剖学的要因
痛みが悪化しやすいシチュエーション
- 長時間のランニング・マラソン練習後
- バレエやダンスのルルベ(つま先立ち)の動作時
- 仕事や外出でヒールや硬い革靴を履いた後
- 中腰姿勢を長時間続ける仕事(介護・美容師など)
一般的な対処法

まずは 「足の負担を減らすこと」 が重要です。
- クッション性の高い靴を履く
- 硬い靴やヒールをなるべく避ける
- 痛みが強い時はアイシングや休息を取る
- インソール(足底板)を活用する
しかし、 「ただ休んでいるだけ」では根本的な解決にはなりません。再発しないためには、足の使い方や姿勢など身体全体のバランスを整える必要があります。
★中足骨骨頭痛は、適切なケアをすれば良くなることが多いですが、場合によっては骨折や神経障害(モートン病など)が隠れていることもあります。 症状がひどい場合や長引いている場合は整形外科などの医療機関の受診も検討してください。
おすすめセルフケアツール

セルフケアの一つとして、METAというツールの利用が専門家の視点からおすすめです。ただ、セルフケアとはいえ、正しい使い方も学ぶ必要があるので必要に応じて専門家からもアドバイスをもらうようにしてください。
METAを使ったセルフケアの方法についてはこちらのYouTube動画をご参照ください「Interphalangial Meta」
OUMIカイロプラクティックのアプローチ

当オフィスでは、症状の根本原因を見極め、あなたに合った解決策を提供します。
当院の施術の特徴
- 足だけでなく、全身のバランスを評価し、負担のかかるポイントを特定
- カイロプラクティック×筋肉バランスのケアで足の負担を軽減
- 運動やライフスタイルに合わせた個別ケアプランを作成
- インソール・テーピングを適切に活用し、負担を最小限に
- 運動・仕事を続けながらできるプランを提案
★もし強い痛みやしびれが続いている場合は、一度整形外科などを受診し、適切な検査を受けることもご検討ください。診断後のケアのサポートももちろん可能です。
独自ツールによる足部へのアプローチ
当オフィスでは「BlackBoardトレーニングシステム」という、足部のアプローチに特化したツールを利用して評価やエクササイズを提供しています。院長は認定を受けたプロバイダーですので、身体全体へのアプローチ+足部に特化したアプローチが可能です。
その場しのぎをしない身体ケア
OUMIカイロプラクティック では、「なぜ痛みが出たのか?」を徹底分析し、根本的な解決を目指します。痛みがある部分をほぐすだけで、再発する可能性が高くなってしまいます。
施術を受けた方からの感想

- 痛みを気にせず、ランニングが楽しめた!
- バレエのルルベ(つま先立ち)が スムーズにできた!
- 仕事でのハイヒールが快適になった!
- 足の痛みを気にせず旅行や散歩を楽しめた!
あなたもこの変化を体験してみませんか?
まずはお気軽にご相談ください

「この痛み、中足骨骨頭痛かも?」と思ったら、早めの対策が大切です。あなたの症状に合った解決策をお伝えします。
まずは初回評価を受けて、あなたの状態を確認することをおすすめします。「どこに行けばいいかわからない」「とりあえず専門家に相談したい」という方も、お気軽にどうぞ!
OUMIカイロプラクティックでは、あなたのライフスタイルに合わせた最適なケアを提供します。
まとめ
- 中足骨骨頭痛は、ランニング・バレエ・ハイヒールなどで起こる足の指の付け根の痛み
- 原因は「運動の負荷」「靴」「アーチの異常」「長時間の立ち仕事」など
- 一時的な休息や靴の工夫も大事だが、根本解決には身体全体を見た総合的なアプローチが必要
- OUMIカイロプラクティックなら、全身のバランスを見ながら適切な施術を提供
LINEやメールでもお気軽にお問い合わせください!
参考文献
- Hoskins W, McHardy A, Pollard H, Windsham R and Onley R. Chiropractic treatment of lower extremity conditions: a literature review. J Manipulative Physiol Ther. 2006 Oct;29(8):658-71.
- Souza TA (2014). Differential Diagnosis and Management for the Chiropractor 5th Edition. Burlington, MA: Jones & Bartlett Learning.
- Physiopedia. Metatarsalgia. Retrieved from: https://www.physio-pedia.com/Metatarsalgia.
- Cashley DG and Cochrane L. Manipulation in the Treatment of Plantar Digital Neuralgia: A Retrospective Study of 38 Cases. J Chiropr Med. 2015 Jun; 14(2): 90–98.