初回はオンライン予約がご利用可能です(空き状況:21日14:30~) 初回予約はこちら

歩くのもつらかった腰痛からゴルフの大会復帰へ【ケースレポート】

本日の予約状況

腰痛で来院された50代・男性のケースレポートをご紹介します。ゴルフ中に傷めた腰の治りが良くないことがお悩みでした。

来院時の症状(主訴)

半年前、ゴルフ中に腰を傷めた。痛みは強く、日常生活の歩行にも支障が出ている。ただし、安静にしているときは痛みはそれほど強くない。

痛みは腰だけでなく、股関節や太ももにも広がっている。

来院に至るまでの経緯

整形外科ではレントゲンやMRIを撮影し、腰椎椎間板に加齢による変性があると指摘された。骨折やヘルニア、脊柱管狭窄症などは認められていない。

ゴルフに支障が出ているため、症状の改善だけでなく根本的な解決を目指し、セルフケアの方法も身につけたい。特に、約2カ月後に控えたゴルフの大会に向けて、コンディションを整えたいと考えている。

評価と所見

初回評価結果は以下の通り

  • VSC(脊椎サブラクセーション):C1・T4・L5・SI
  • LE(下肢のサブラクセーション):(R)肩甲骨・上腕骨、(L)大腿骨
  • 筋バランス:(L)股関節屈筋群(↑)/ 内転筋群・ハムストリング(↓)、(R)大殿筋(↓)
  • 動作:(R)股関節伸展(↓)・肩関節外旋(↓)*(L)腸腰靭帯
  • 既往歴・競技歴:ゴルフ歴30年以上

左側のLPHC(腰部・骨盤・股関節複合体)周囲の筋バランスの乱れや腸腰靭帯、L5の機能不全が主な原因となり、腰に負担がかかっている状態で無理にゴルフを続けていると考えられる。

施術内容と経過

関節と筋肉のバランスを整えるために、脊柱・骨盤帯から四肢、そして軟部組織へと順を追ってアプローチする施術を行い、併せて体幹から殿筋群にかけてのエクササイズも取り入れた。

今回は大会に向けたケアプランであるため、練習段階から「どこまでプレーしてよいか」をしっかりと共有しながら進めていった

カイロプラクティックとゴルフ
背骨の評価例
PROCESS
初回評価・施術

カウンセリング、姿勢評価、カイロプラクティック的評価、動作評価をもとに、アジャストメントの対象部位を特定。

脊柱および骨盤帯にみられたVSC(カイロプラクティックサブラクセーション)に対してアジャストメントを実施し、全身の反応を確認した。筋緊張やガーディングが強かったため、無理な施術は避け、低負荷のアジャストメントにとどめた。

あわせて、水分補給とウォーキングを無理のない範囲で取り入れるようアドバイスを行った。

PROCESS
第1週~4週(週に2回)

2回目の来院時には、「前回よりも少し歩きやすくなった」との報告があった。

初回評価をもとに、今後取り入れるべきアプローチやエクササイズの具体的な内容、目的達成に必要な期間や頻度について説明し、同意を得た上で総合的なセッションを開始した。

施術では、軟部組織へのアプローチを併用しながら、呼吸エクササイズも取り入れ、身体がよりリラックスしやすい状態を目指した。

PROCESS
第5週~8週(週に1回)

軽めに打ちっぱなしのゴルフを試してみたところ、状態は悪くないものの、プレー後に腰や股関節の張りを感じるとのこと。

アジャストメントが必要と判断される部位には引き続きアプローチを行い、体幹から殿筋群へのエクササイズを段階的に開始した。

プレー後に痛みが出る状態は続いているが、歩いているうちに痛みが軽減する傾向が見られる。

PROCESS
第9週~再評価

実際にコースでプレーしてみたところ、プレー中の痛みは特に感じなかった。ただし、長時間座っていると腰に痛みが出るとのこと。

体幹〜殿筋群に対するエクササイズは段階的にアップデートし、必要に応じて種目の種類や数を増やしていく。また、IASTMを用いた軟部組織へのアプローチも新たに開始した。

6週目の時点では、体幹の回旋に対する安定性を高めるエクササイズを導入。この段階で、プレー中の痛みはほぼ消失していた。

大会を目前に控えたタイミングで再評価を行い、ゴルフ時の痛みがほとんど無いことを確認。今後はさらなるパフォーマンス向上を目指し、体幹エクササイズのプログラムを段階的にレベルアップしていく。

腰痛とカッピング
腰部への施術例

施術方針としては、毎回全身の状態をチェックし、その時に必要と判断された部位に対してアジャストメントを行う。また、定期的に再評価を行うことで、ケアプランの方向性がずれないように調整しながら進めていく。

※効果には個人差があり、結果を保証するものではありません

以下ご本人のメッセージ

ゴルフのしすぎで左腰と足に痛みが出て歩くのもつらかったのですが、初回の施術後から歩けるようになり、今ではランニングも再開できています。

ゴルフの飛距離も戻ってきた感覚があり、通ってよかったと感じています。

近江からのコメント

まずはプレー中の痛みなく大会を迎えられたこと、本当に良かったと思います。

さらなるゴルフのパフォーマンスアップを目指すにはこれからの身体との向かい方が大切ですので、引き続き身体を整えながら、エクササイズをレベルアップさせていきましょう!

院長:近江

飛距離も伸ばしていきたいですね!

腰痛でお悩みなら…

腰痛について解説しているこちらのページもお読みください。

治療を受けてみたいと思ったなら今すぐご予約ください

院長:近江

本物のカイロプラクティックテクニックを一度体験してみませんか?

今月のご予約枠

ご予約多数のため、ご案内できる日時はお問い合わせください。

初回は1日2名まで

初回限定今だけ
各種クレジットカード決済も可能です

根本解決を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を検査・評価に費やしています

2回目以降は6,600円(税込)~

一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は評価・検査の入念な準備も必要になるため、初回受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。

3つの予約方法
WEB予約
電話予約
LINE予約

治療を受けてみたいと思ったなら今すぐご予約ください

院長:近江

まずはお気軽にご相談ください

今月のご予約枠

ご予約多数のため、ご案内できる日時はお問い合わせください。

初回は一日2名まで

施術料金
各種クレジットカード決済も可能です

根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を検査・評価に費やしています

一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初回受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。

3つの予約方法
WEB予約
電話予約
LINE予約

院長:近江

どんなお悩みもお気軽にご相談ください

住所
東京都立川市錦町2丁目2-21 小松ビル3F
電話番号
042-840-9200
定休日
水曜・日曜
ご予約・お問い合わせ
050-3645-3688
24時間受付中

気軽にシェアしてください