ホーム
初めての方へ
カイロプラクティックとは
プロフィール
開院した理由
当オフィスの特徴
予約・施術の流れ
スポーツカイロプラクティック
痛みについて
料金/サービス
キャンセルポリシー
筋肉バランスケア
IASTM
テーピング
クアドラステップ
アスリートケア
パーソナルエクササイズ
BlackBoard
メンテナンスケア
マッサージガン/ Theragun
お問合せ/アクセス
通う頻度と期間
ケガ・症状別
よくある質問
オフィス内の様子
駅からの道案内
競技別
ENGLISH
About Kenichi Oumi,DC
Our services
Fees/ Insurance
Contact us
Sports Chiropractic
Chiropractic for pregnancy
Chiropractic for kids
Animations
Cancellation Policy
お知らせ
症状別
新着情報・OSCからのお知らせ
スポーツ・競技別
自分のからだに興味をもつ
お客様の声
ケースレポート
カイロプラクティックの研究
OSCセミナー
Chiropractic animations
リンク
OSC公式SNS各種
オンラインツール販売サイト(外部サイト)
OSCセミナー
お客様の声(エキテン)
自分の身体に興味をもつ
カイロプラクティックリサーチ
The Reality Check
メディア掲載・施術実績
参考サイト
ホーム
初めての方へ
料金/サービス
お問合せ/アクセス
ENGLISH
お知らせ
リンク
カイロプラクティックの研究
カイロプラクティックの研究
· 11/22/2019
カイロプラクティックで転倒予防?
『12週間のカイロプラクティックケアが高齢者の転倒リスクに及ぼす影響』 人間のからだというのは中心(体幹)である部分がしっかりと安定することで、その他の手足が効率よく動かせるようになっています。そして、そのからだの中心として背骨(脊椎)・骨盤があります。 背骨がしっかりと働けていると手足も上手に使えるわけです。...
続きを読む
カイロプラクティックの研究
· 11/08/2019
サブラクセーションがからだに与える影響
「カイロプラクティックサブラクセーションがからだに与える影響とは」 ◎脊椎・背骨の動きが悪くなる(悪い姿勢や昔のケガなどが原因) ↓ ◎関節からの異なる(正しくない)情報が脳や中枢神経に送られる ↓ ◎脳や中枢神経によって正しい状態の把握と統合を行うことができなくなる ↓...
続きを読む
カイロプラクティックの研究
· 10/01/2019
サブラクセーションがあるとからだの準備が上手くいかなくなります
「背骨を安定させるための筋肉に、脳が適切なメッセージを送れなくなると、腰の痛みにつながる可能性があります」 脳がからだの状態を正しく把握出来ていない状態では、脳から正しい指令を出すことが難しくなります。 正しい指令を出すために必要な情報の例として、背骨の動きや周囲の小さい筋肉のはたらきがあります。...
続きを読む
カイロプラクティックの研究
· 07/08/2019
カイロプラクティックは私たちの脳とからだのコミュニケーションを良くします
「カイロプラクティックは私たちの”脳とからだのコミュニケーション”を良くします」 カイロプラクティックでは、脊椎や骨盤から上手く脳へと情報が送れていない場所、つまり脳がその部分の状態を正確に把握できていない場所に対してアジャストメントを行い、脳がからだの状態をより良く知ることができるようにお手伝いをします。...
続きを読む
カイロプラクティックの研究
· 06/28/2019
カイロプラクターは必要な場所にだけアジャストメントを行います
「カイロプラクターはアジャストメントが必要な脊椎(関節)を正確に判断し、必要最小限の力でアジャストメントを行います。」 カイロプラクターが行うアジャストメント。 むやみやたらに行っているわけではありません。...
続きを読む
カイロプラクティックの研究
· 04/10/2019
カイロプラクティックには脳における神経可塑性を起こす効果がある
「カイロプラクティックには脳における神経可塑性を起こす効果がある」 私たちの脳はからだのいろいろなところから送られてくる情報を基に、脳でそれらを統合して判断し、からだに指令を出しています。 からだから良い情報・正しい情報が送られてくれば、脳で正しい判断をして、正しい指令を送ることができますが、...
続きを読む
カイロプラクティックの研究
· 01/17/2019
【アジャストメント】機能不全のある脊椎関節に対するマニピュレーションが前頭前野における感覚運動統合に与える影響
近年ではカイロプラクティックアジャストメントが脳にどう影響するかというリサーチが多くなってきました。個人的にも一番興味のある分野です。 今回紹介する研究は2016年に発表され、カイロプラクター達の間で一時的ですがとても話題になった「アジャストメントと脳」に関する代表的な研究の1つです。...
続きを読む
カイロプラクティックの研究
· 11/24/2018
【触診】脊椎サブラクセーションを評価する為に使用される多次元的な複合テストの検者間信頼性
カイロプラクターが行う、脊椎サブラクセーションを評価するための触診に関する論文です。モーションパルペーションをはじめ触診は信頼性があまりないということが、エビデンスを考えた時によく言われていることです。 でもいくつかのテストを組み合わせて行うことで、その信頼性を高められるのではないかという内容です。
続きを読む
症状別
新着情報・OSCからのお知らせ
スポーツ・競技別
自分のからだに興味をもつ
お客様の声
ケースレポート
カイロプラクティックの研究
OSCセミナー
Chiropractic animations
トップへ戻る
閉じる